優待内容
「森永絹とうふ」を含む自社商品
1,500円相当----------(100株以上)
3,000円相当----------(300株以上)
5,000円相当----------(500株以上)
※優待品の受け取りに代え、環境問題や次世代育成に取り組む団体などへの寄付を選択可
1,500円相当----------(100株以上)
3,000円相当----------(300株以上)
5,000円相当----------(500株以上)
※優待品の受け取りに代え、環境問題や次世代育成に取り組む団体などへの寄付を選択可
企業データ
- 事業内容
- シェアNo.1のチルドカップ飲料「マウントレーニア」、チルド紅茶飲料「リプトン」をはじめ、ヨーグルト、チーズ、アイスクリームなど幅広い事業展開をする総合乳業メーカー。成長分野へ経営資源を集中。
- 市場
- 東証プライム
- 業種
- 食料品
投資家の皆さまへ
中期経営計画 2025-28
(2026年3月期~2029年3月期)
森永乳業グループは、 10年先を見据えた 「森永乳業グループ10年ビジョン」 を、 2019年4月に制定しております。 当ビジョンでは、 「 『食のおいしさ ・ 楽しさ』 と 『健康 ・ 栄養』 を両立した企業へ」 「世界で独自の存在感を発揮できるグローバル企業へ」 「サステナブルな社会の実現に貢献し続ける企業へ」 を10年後の当社グループのありたい姿と定め、 「営業利益率7%以上」 「ROE10%以上」 「海外売上高比率15%以上」 を2029年3月期の数値目標に設定いたしました。
2029年3月期までの4年間の 「中期経営計画2025-28」 では、 「森永乳業グループ10年ビジョン」 の実現を目指し、 さらにもう一歩先のありたい姿である 「大きな特徴を持ち、 利益率の高い企業へ」 に向かって取り組みを進めてまいります。
配当政策
成長領域への資源集中を優先しつつ、 株主還元についても重要な経営課題の一つとして認識しており、 企業基盤の強化、 連結業績などを十分勘案しながら、 安定的、 かつ長期的な配当を実現することを基本方針としております。
連結配当性向につきましては40%を目標とし、 特殊要因が発生した場合は、 この影響を除いた配当金額といたします。
当社の剰余金の配当は、 中間配当および期末配当の年2回を基本的な方針としております。
「投資家の皆さまへ」以下のコンテンツは、基本的に2025年9月5日時点での公表情報を基に編集・掲載しています。