1. ホーム
  2. 優待TOP
  3. コンテンツ一覧
  4. 優待家族に聞いてみた 夢のNISAセット教えて! おばあちゃん編

優待家族に聞いてみた 夢のNISAセット教えて! おばあちゃん編

2025/07/23(水)

テーマ別株主優待一覧

優待家族

2024年からスタートした新しいNISA(少額投資非課税制度)は、従来のNISAから大幅に制度改正され、株主優待を楽しむチャンスも広がりました。

上場株式を買うことができる「成長投資枠」では、年間240万円までが非課税枠とされます。この枠内でどんな優待銘柄がどれだけ買えるか。優待家族みんなで、それぞれのセットをつくってみました。

おばあちゃんはお料理が大好き。チェックしている優待品はもちろん食料品中心です。家族の「おいしい!」笑顔が一番の幸せ。優しいおばあちゃんの「食を追求する8銘柄」です。

 

2004昭和産業

割当基準月 
3月末日
優待内容  
1,000円相当の自社家庭用商品詰め合わせ
参考株価(円)
2,982

コクのあるキビ砂糖が和食の隠し味にぴったり!

2117ウェルネオシュガー

割当基準月 
3月末日
優待内容  
1,000円相当の自社グループ製品
参考株価(円)
2,255

厚めにカットして朝食のハムエッグに。

2288丸大食品

割当基準月 
9月末日
優待内容  
3,000円相当の自社商品(200株)
参考株価(円)
1,798

焼き肉のたれはアレンジ便利。

2819エバラ食品工業

割当基準月 
3月末日
優待内容  
1,000円相当の自社製品セット
参考株価(円)
2,513
 

 

2911旭松食品

割当基準月 
3月、9月末日
優待内容  
1,500円相当の自社商品詰め合わせ(3月)
参考株価(円)
2,236

長期保有でもらえる、乳製品やハムの選べるギフトが楽しみ。

3139ラクト・ジャパン

割当基準月 
11月末日
優待内容  
3,000円相当の自社選定カタログから希望の商品を1点選択(長期限定)
参考株価(円)
3,690

 

3199綿半ホールディングス

割当基準月 
9月末日
優待内容  
信州特産品または寄付など(長期)、マイホーム購入特典
参考株価(円)
1,632
 

 

4524森下仁丹

割当基準月 
3月、9月末日
優待内容  
3,500円相当の自社製品(3月)/ビフィーナS30日分(9月)
参考株価(円)
2,117

優待家族の紹介

イラスト/マリマリマーチ

記事の内容は原則として、「知って得する株主優待2024年版」に掲載された情報・データを基に作成しています(株価により掲載銘柄数を調整しています)。また、保有株数や保有期間により優待内容が異なる場合があります。最新の情報や詳細についてはご自身でご確認をお願いいたします。

優待内容は原則として割当の対象となる最低の株式数を保有している場合に受けられる内容です。

株価は、2025年6月30日終値(30日に不出来の銘柄は29日以前に値がついた直近値)を記載しています。なお、株価取得日以降の株式分割・株式併合などは考慮していません。