
優待名人・桐谷さん「わたしのおすすめ株主優待」銘柄
桐谷さんにおすすめ優待銘柄と注目ポイントを聞きました(銘柄コード順)。
※優待内容は最低対象株数で取得できる内容を記載しています。詳細は証券コードをクリックしてください。
187Aサムティホールディングス
- 割当基準日
- 12月末日
- 優待内容
- ホテル共通無料宿泊優待1枚

3244サムティが6月にサムティホールディングスになった。優待は200株からだが、100株保有で隠れ優待がある。 私は300株で2泊だが、身内のも使えるので、妹の優待を利用して、講演旅行でよく泊まってます。金曜土曜の2万円余りの部屋でも空きがあれば泊まれます。最も金額が大きい優待の一つです。
3387クリエイト・レストランツ・ホールディングス
- 割当基準日
- 2月、8月末日
- 優待内容
- 2,000円分のクリエイト・レストランツグループ各店舗食事券


100株で500円券4枚年2回。配当は低いが総合利回り4.32%。ほぼ全国展開。900店舗あまりのいろんな業態の飲食店で使える。500円券なので1,000円券と比べ使い勝手がいい。優待新設からテンバガー(10倍になること)を達成してる。私は2013年2月25日、1,876円で100株購入。
3548バロックジャパンリミテッド
- 割当基準日
- 2月、8月末日
- 優待内容
- 2,000円分の自社店舗および自社通販サイトクーポン券


総合利回り9.75%。お店とネットの両方で使える。8年同じ優待を続けている(廃止の可能性が低い)。ネットは1度に2枚4,000円まで使えて送料無料。この前友人にあげたら通販で1,980円のピアスをもらっていた。
7999MUTOHホールディングス
- 割当基準日
- 3月末日
- 優待内容
- 3,000円相当のオリジナルカタログギフト

100株で3,000円のカタログ(から選ぶ)。総合利回り5.65%。ここも長く今の優待を続けているので、これからも続くと思う。最近増配して、最近の高値圏だが、30年前には株価が今の4倍。10年前にも今の倍の時があり、割高ではない。
9997ベルーナ
- 割当基準日
- 3月、9月末日
- 優待内容
- 1,000円分の食品など、2,000円分のホテル・飲食店・ゴルフ場割引券

100株で1,000円相当年2回で、総合利回り6.12%。私は1,000株で、ちょっと現金を足して(5,000円以上の場合)好きな家具や品物を半年に1回貰ってる。「わいわいバザール」という値引きした品物ばかりのカタログから選んでます。ほかに、100株で、自社グループ運営のホテル、飲食店ゴルフ場、スパで使える1,000円券2枚もらえました。
記事で取り上げられた投資に関する考え方は、あくまで個人の見解によるものであり、野村インベスター・リレーションズ(株)の意見を代表するものではありません。またそれらの情報の正確性や確実性を保証するものではありません。株主優待以外の要素や個別の会社概要データについてもご確認頂き、ご自身の判断で投資を行ってください。