
優待女子・小森さん「わたしのおすすめ株主優待」銘柄
小森さんにおすすめ優待銘柄と注目ポイントを聞きました(銘柄コード順)。
※優待内容は最低対象株数で取得できる内容を記載しています。詳細は証券コードをクリックしてください。
3140BRUNO
- 割当基準日
- 6月末日
- 優待内容
- 9,000円相当のRIZAPグループ商品

自分では買わないようなお洒落な調理家電が優待でいただけて嬉しい。
3387クリエイト・レストランツ・ホールディングス
- 割当基準日
- 2月、8月末日
- 優待内容
- 2,000円分のクリエイト・レストランツグループ各店舗食事券


使える店舗の種類が豊富で長く持ってても全然飽きない。お洒落なお店が多くて嬉しい。
3690イルグルム
- 割当基準日
- 9月、3月末日
- 優待内容
- 1,000円分のAmazonギフト券


Amazonを頻繁に利用しているので嬉しい優待。6万円ほどで買えて利回りも良くおすすめ。
3815メディア工房
- 割当基準日
- 8月末日
- 優待内容
- 4,000円分のQUOカードPay

優待新設銘柄。QUOカードペイなのでQUOカードよりさらに便利に使える。6万円ほどで買いやすく利回りも良くおすすめ。
3848データ・アプリケーション
- 割当基準日
- 3月末日
- 優待内容
- グルメ、家電製品、体験ギフトなどと交換可能な1,000ポイント


プレミアム優待倶楽部銘柄は値嵩株が多いですがこちらは10万円以下で買えて長期優待もあり高配当でおすすめです。 私はいつもWILLs Coinというプレミアム優待倶楽部の共通コインにして貯めて高額な商品と交換しています。最近ではニューオータニのエグゼクティブハウス禅の宿泊券に交換しました。
小森さんが受け取ったさまざまな企業の優待券
記事で取り上げられた投資に関する考え方は、あくまで個人の見解によるものであり、野村インベスター・リレーションズ(株)の意見を代表するものではありません。またそれらの情報の正確性や確実性を保証するものではありません。株主優待以外の要素や個別の会社概要データについてもご確認頂き、ご自身の判断で投資を行ってください。