優待内容
(1)デジタルギフト(R)(1月)
(2)自社ギフト(7月)
(1)500円分----------(100株以上)
(1)500円分、(2)1,000円分----------(200株以上)
(1)1,000円分、(2)2,000円分----------(500株以上)
(1)2,000円分、(2)3,000円分----------(1,000株以上)
(1)3,000円分、(2)5,000円分----------(3,000株以上)
※(1)Amazonギフトカード、QUOカードPay、JALマイレージバンクなどと交換可
※半年以上継続保有(7月末日および1月末日の株主名簿に同一株主番号で連続して記載かつ規定株式数以上を保有)の株主が対象
※2026年1月、2026年7月割当は上記に代えて下記のとおり進呈(上場10周年記念特別優待)
(1)1,000円分---(100株以上)
(1)1,000円分、(2)2000円分---(200株以上)
(1)2,000円分、(2)4,000円分---(500株以上)
(1)4,000円分、(2)6,000円分---(1,000株以上)
(1)6,000円分、(2)10,000円分---(3,000株以上)
※半年以上継続保有(7月末日および1月末日の株主名簿に同一株主番号で連続して記載かつ規定株式数以上を保有)の株主が対象
(2)自社ギフト(7月)
(1)500円分----------(100株以上)
(1)500円分、(2)1,000円分----------(200株以上)
(1)1,000円分、(2)2,000円分----------(500株以上)
(1)2,000円分、(2)3,000円分----------(1,000株以上)
(1)3,000円分、(2)5,000円分----------(3,000株以上)
※(1)Amazonギフトカード、QUOカードPay、JALマイレージバンクなどと交換可
※半年以上継続保有(7月末日および1月末日の株主名簿に同一株主番号で連続して記載かつ規定株式数以上を保有)の株主が対象
※2026年1月、2026年7月割当は上記に代えて下記のとおり進呈(上場10周年記念特別優待)
(1)1,000円分---(100株以上)
(1)1,000円分、(2)2000円分---(200株以上)
(1)2,000円分、(2)4,000円分---(500株以上)
(1)4,000円分、(2)6,000円分---(1,000株以上)
(1)6,000円分、(2)10,000円分---(3,000株以上)
※半年以上継続保有(7月末日および1月末日の株主名簿に同一株主番号で連続して記載かつ規定株式数以上を保有)の株主が対象
企業データ
- 事業内容
- 1998年設立。完全貸切型にこだわった直営ゲストハウスによるウエディング事業を展開。ウエディングコスチュームや和装などのレンタル・販売事業、ゲストハウス施設内でのレストラン事業なども手がける。東海地方を中心に事業を展開しており、関西・関東への事業エリア拡大を図っている。
- 市場
- 東証スタンダード、名証プレミア
- 業種
- サービス業