1. ホーム
  2. 優待TOP
  3. 注目の優待企業
  4. 【2288】丸大食品
野村IR個人投資家フェア2024 mirai202411
2288

丸大食品

優待内容

3,000円相当の自社商品
(200株以上)

企業データ

事業内容
食肉加工業界大手。ハム・ソーセージ・ベーコンなどの食肉加工品をはじめ、チキン惣菜やレトルト惣菜、デザート、コンビニエンスストア向け飲料など、多様化するニーズに合わせた商品を幅広く製造・販売する。「より安全で安心」な食品の提供に努めるとともに、「スピード感」を持って、「タイミング」を逃さず、「チャレンジ」を続けることで持続的な成長と真に社会的価値が認められる企業を目指す。
市場
東証プライム
業種
食料品
サイト
https://www.marudai.jp/

投資家の皆さまへ

社長
代表取締役社長

佐藤 勇二

 当社グループは、より安全でより安心な食品を提供する総合食品メーカーとして、素材や製造工程において安全性を徹底的に追求し、皆さまの食卓へ商品をお届けしています。
 食を通して人と社会へ貢献する企業を目指して、中期経営計画に取り組んでおります。お客さま視点に応じた品揃えや、多様化する食シーンに対応できる新形態の創出、新素材や工程などの開発への取り組みでお客さまに喜ばれる商品創りを推進し、当社グループの進化へ向けたチャレンジを続けてまいります。

         

2つの事業セグメントで安全・安心な食品の提供

 当社グループは、ハム・ソーセージ部門と調理加工食品部門からなる「加工食品事業」と、量販店、外食店など幅広いチャネルに対応した「食肉事業」の2つを展開しています。
 今後、さらに安全で安心な食品をお届けし、新たなるチャレンジを積み重ねることで、真に社会的存在価値が認められる企業を目指していきます。

サステナブルな取り組み
「わんぱくでもいい。たくましく育ってほしい。」

 当社グループは、地球環境や社会問題の解決を人類共通の課題と認識し、「わんぱくでもいい。たくましく育ってほしい。」の想いを子供たちの未来に願い、社会や環境に配慮した事業活動を通じて、持続可能な社会の発展に貢献しています。
 

食育活動

「健全な心とからだは正しい食生活から」をテーマに、様々な機会を通じて食育活動を行っています。食育授業や料理教室の実施、食育イベントへの参加など、食を通した人と人との交流の場をこれからも大切にしていきます。



 

子ども食堂への支援

「子ども食堂」とは、地域住民や自治体等の支援により、地域の子どもたちに食事等の提供を行っている場所です。当社では、地域の子ども食堂に食材の寄付を行っています。
画像は、手作り弁当の食材として提供した「燻製屋熟成あらびきポークウインナー」を使ったビビンバ丼。

 

 

地域の学校で出前授業

次世代を担う学生に教育の機会を提供するため、出前授業や企業訪問の受け入れを積極的に行っています。

「投資家の皆さまへ」以下のコンテンツは、基本的に2024年11月29日時点での公表情報を基に編集・掲載しています。

この企業の株価/チャート/業績などを確認
「会社四季報ONLINE」(外部サイト)が開きます
投資家向け情報サービス「MIR@I」に登録する(無料)
MIR@I会員には、毎週、最新の株主優待情報が届きます
yutai2025